便利さと豊かさ ニューヨークには「コンビニ」がないので、確かに不便ではある。 ちょっとした買物、例えばボールペンを一本手に入れるにも、 それなりの手間がかかってしまう。 しかし一見、無駄に思えるその手間こそが、 滞在中のぼくの心を“豊か”にしてくれていたのである。 原田宗典著 「ハラダ発ライ麦畑経由ニューヨーク行」 64ページより Share: Twitter Facebook Google+ 原田宗典
これってさ ちょっと違うかもしんないけど 昨日銭湯行った時思ったのよね 昔は 銭湯って社交場があって 近所付き合いに何らかの豊さをもたらしてたし 家族や恋人と 行き帰りは否応なく向き合う時間があったりね それは不便さがもたらす豊かさだったかもね とかさ 返信
もしかして
ニューヨークから
入浴で思い出したとか(笑
オートフォーカスと
マニュアルとかさ
これってさ
ちょっと違うかもしんないけど
昨日銭湯行った時思ったのよね
昔は 銭湯って社交場があって 近所付き合いに何らかの豊さをもたらしてたし
家族や恋人と 行き帰りは否応なく向き合う時間があったりね
それは不便さがもたらす豊かさだったかもね とかさ