ちきゅう屋

生きていくうえで、別にどーでもいいコトゴト

  • 写
    • 軟式登山
    • 散策
    • 組写
    • 古寺訪礼
    • 100日展
  • 花
    • スミレ
    • ラン
    • 原種シクラメン
  • 観
  • 読
  • 働
    • web
  • 私

Category Archives: 読

春の数えかた

多くの動物たちはわれわれが思って…

やや黄色い熱をおびた旅人

「戦争」はこんなにも具体的である…

新編 裏山の博物誌

初雪は初恋に似ている。清純で、淡…

PEAKS(ピークス)2015年9月号 No.70

私は師匠の長岡さんから3つの言葉…

昼間の星

抽象的な概念は写真で追い詰めよう…

しずく

  「ここは、影がきちんと黒いわ…

メメント・モリ

眠っている人にとって、夜は存在し…

星を継ぐもの

何十億という星が瞬きもせず冷やか…

世界の伸びてる中小・ベンチャー企業は何を考えているのか?

「新しい市場に出向くときは、 ア…

あとは絵や美術へのコンプレックスもあったかもしれません。

「あとは絵や美術へのコンプレック…

ラストレター

「つまりよ、葉書を書くわけでもな…

スクエアな画面は、

スクエアな画面は 周りに何がある…

Older posts
Page 1 of 17

+++ TAG +++

100日展 (34) 500C (19) 500CM (44) 2000FC/M (37) BRONICA (82) Carl Zeiss Jena DDR 2.8/80 (56) CONTAX 139 (18) Cyclamen (17) Distagon 3.5/60 CF (16) Distagon 4.0/50 (15) Distagon 4.0/60 (32) dp1 merrill (12) dp2 (53) dp2 merrill (64) dp3 merrill (78) E100vs (12) EPSON R-D1s (59) HASSELBLAD (127) HASSELBLAD 500C (11) HASSELBLAD 2000FC/M (11) Hektor 1.9/7.3cm (39) KODAK (55) Leica M2 (20) MAMIYA 6 (12) mist (12) NIKON (38) NIKON F100 (18) PENTAX 67 (16) Planar 2.0/110 (62) Planar 2.8/80 (159) Rolleiflex TLR (12) Rollei SL66 (169) ROOT (12) S-Planar 5.6/120 (12) SIGMA (210) snow (19) Summilux 1.4/35 (40) SWC/M (19) T-max100 (198) T-max400 (116) Type D (56) 原田宗典 (10) 原種シクラメン (12) 村上春樹 (11) 霊峰 (13)
  • 私。

Free WordPress Theme designed by Gavick.com

Proudly published with WordPress